虫撮る人々

地球は人間の所有物と思ったら大間違い。虫も獣も鳥もいる。昆虫記者の私的ブログです。

芭蕉の奥の細道の旅立ちを虫撮りで偲ぶ

 「秋に添うて行かばや末は小松川」。江東区大島小松川公園を徒歩で目指す際、昆虫記者が一句詠めり…なんて言いたいところですが、文学の素養のない昆虫記者にはそんな詩作は不可能。作者はもちろん、地元の偉人、松尾芭蕉大先生です(地元の人と知ったのは最近のこと。そしてもちろん、この句のことは全く知りませんでした)。

 

 そんな無粋な昆虫記者も、たまには文学散歩に出て、松尾芭蕉を偲んでみようと思い立ったのでした。というのは全くの嘘です。それが証拠に、深川周辺の芭蕉ゆかりの地など全く訪問していません(そのうち悔い改めて、訪問してみようと思います)。

 

 小名木川沿いの遊歩道が最近きれいに整備されて、自宅近くの扇橋閘門から大島小松川公園まで、車道に遮られることなく小一時間の散歩ができるようになったので、健康維持のため時々歩いているだけのことです。

f:id:mushikisya:20200524201949j:plain

モモブトカミキリモドキ。アスリートのような太ももは♂の象徴です。

 目的地の大島小松川公園の中で、一番昆虫が多いのは、荒川河口に一番近い「展望の丘」がある一帯です。「虫が多い」などと言うと敬遠されがちですが、高台になっていて気持ちのいいところですので、是非一度ご訪問下さい。

 

 今年1回目の訪問は4月末だったので、ハルジオンの花にモモブトカミキリモドキが集まっていました。小さい虫ですが、その名の通り、♂はアスリートのような太ももが魅力的な虫です。盛夏にはいなくなるので、太ももフェチ(そんなやつ、いるんかい)の人は急がないと見逃します。

f:id:mushikisya:20200524202128j:plain

モモブトカミキリモドキの♂♀がそろって花の上に

 オスのモモブトは何気ない雰囲気を装っていますが、隙あれば♀に襲い掛かろうとチャンスをうかがっているのです。

f:id:mushikisya:20200524202355j:plain

一瞬の隙に♀に襲いかかり、交尾に入ろうとする♂のモモブトカミキリモドキ

 こういう強引な交尾の際に、アスリート系の太ももが役に立つのでしょう。

 

 おっと、モモブトの交尾に興奮して芭蕉さんを忘れていました。冒頭の1句が詠まれたあたりの小名木川沿いに大島稲荷神社があって、そこに立派な句碑が残っています。何と江戸時代に建立されたものらしい。雨風にさらされて、句自体はかすかに読み取れる程度まで薄れています。時代を感じますね。

f:id:mushikisya:20200524202646j:plain

大島稲荷神社の芭蕉の句碑「女木塚」

f:id:mushikisya:20200524202736j:plain

句碑にはかすかに「小松川」の文字が読み取れます

 芭蕉奥の細道へと旅立ったのは、今から300年以上前のことです。旅立つ少し前に小名木川に浮かべた船で友人宅に向かう途中、このあたり(小松川)で詠んだ句なのだとか。

f:id:mushikisya:20200524202905j:plain

句碑の紹介文にはこんな絵が描かれていました。歩いているのは芭蕉さん?

f:id:mushikisya:20200524203055j:plain

こちらは比較的新しい芭蕉

f:id:mushikisya:20200524203153j:plain

大島稲荷神社自体はこじんまりしているのでがっかりしないように。

f:id:mushikisya:20200524203345j:plain

大島稲荷の境内にはなぜか牛と羊の石像。干支がらみでしょうか

f:id:mushikisya:20200524203544j:plain

小名木川沿いの遊歩道は、こんな感じにきれいに整備されています

f:id:mushikisya:20200524203641j:plain

先の方に見えるのが、大島小松川公園の見晴らしの丘あたりです

f:id:mushikisya:20200524203846j:plain

荒川の手前の旧中川には、ウミネコと夏のパンダ柄になったユリカモメ

f:id:mushikisya:20200524204005j:plain

ユリカモメはこの可愛いパンダ顔になったら、北方に移動するらしく、すぐに都心から姿を消します

 先の芭蕉の句の前書きには「女木川(おなぎがわ)」とあって、これは今の小名木川のことのようです。なので句碑の名は「女木塚」。さすがは昆虫記者の江戸歴史探訪ですね。

 大島稲荷神社は、小林一茶が句を詠んだ地でもあるらしく、境内には「七夕の相伴に出る川辺かな」など、当地で詠んだ句が紹介されています。「この地を訪れた際には是非一句」と言いたいところですが、現在の風景はあまり詩情を誘うものではありません。

 「モモブトの カミキリモドキ ハルジオン(作・昆虫記者)」なんて、全く趣がないですね。

 

 さて、目的地の大島小松川公園では、モモブト以外にも、どうでもいいけど、ちょっと面白い虫たちも見つけました。しかし歴史探訪(全然歴史を探訪してませんが)で長くなったので、その話は次回以降に。