虫撮る人々

地球は人間の所有物と思ったら大間違い。虫も獣も鳥もいる。昆虫記者の私的ブログです。

小湊鉄道とチバニアンと新顔タマムシ

 虫ばかりだと虫バカと呼ばれそう(すでに呼ばれている)なので、たまには、地球の歴史にも踏み込んでみることにしました。地球の歴史で最近有名になったのは、地磁気のN極S極が逆転した時期の地層がはっきりと分かる千葉の新名所、チバニアンですね。地磁気が最後に逆転してのは今から77万年ぐらい前のことで、そのあたりの時代がこの露頭地層のお陰で、全世界的にチバニアン千葉時代)と呼ばれることになったのです。今や千葉県は、世界の千葉県なのですね。

 

 では、チバニアンを写真で紹介しましょう、と行きたいところなのですが、まずは近くで見つけた初見のタマムシです。やはり虫撮る人々、昆虫記者=虫バカということですね。

f:id:mushikisya:20201114220046j:plain

チバニアン地層付近で見つけたトゲフタオタマムシの♀

 トゲフタオタマムシは♂なら上羽の先が二尾に分かれて、脚にトゲがあるらしいのですが、今回は♀なので、トゲもフタオもないトゲフタオです。

 

 それでもタマムシなので、よくよく見るときれいな虫ですね。

f:id:mushikisya:20201114220407j:plain

背中はウバタマムシ風、裏返すと金色、羽の下は青く輝くトゲフタオタマムシ

 小湊鉄道月崎駅からチバニアンまでは歩いて30分ほどですが、昆虫記者はこんなところでも虫を探しながら歩くので、1~2時間はかかってしまいます。そして、その成果がこんなすばらしいタマムシとなって表れるのです。

 

 ついでに鉄道ファンの間で人気の高い小湊鉄道トロッコ列車も紹介しましょう。

f:id:mushikisya:20201114220623j:plain

五井駅に停車していた小湊鉄道トロッコ列車

f:id:mushikisya:20201114220708j:plain

ロッコの乗客は何だか楽しそう

f:id:mushikisya:20201114220740j:plain

でも金欠の昆虫記者はトロッコでない普通の列車に乗ります

 トロッコ列車は追加料金が必要なので、貧乏な昆虫記者は乗りません。乗ってしまうと、列車の写真は撮りにくいので、撮り鉄ならば、乗らずに田園風景の中を走る列車の写真を撮るのがいいのです。

f:id:mushikisya:20201114220826j:plain

田園風景の中を走るトロッコ列車

f:id:mushikisya:20201114220915j:plain

チバニアン地層の最寄り駅「月崎」はこんな小さな無人

f:id:mushikisya:20201114221021j:plain

月崎駅

 虫も、列車もいいけれど、チバニアンは一体どうなったんだという怒りの声が聞こえてきそうですが、明日は早起きなので、時間が無くなりました。残念ながらチバニアンは次回にお預けとなります。地層のみならず、化石、甌穴、美しい風景、そしてもちろんさらなる虫も出てくるはずですので、ご期待下さい。