虫撮る人々

地球は人間の所有物と思ったら大間違い。虫も獣も鳥もいる。昆虫記者の私的ブログです。

ポロポロ落ちる不思議なアカイラガの毒針

 先週、フジの葉を食べているアカイラガの幼虫を見つけました。可愛い幼虫ですが、毒針を持っているので、触ってはいけません。刺されるとかなり痛いそうです(試したことはありません。どなたか勇気のある人は試してください)。

f:id:mushikisya:20211024172813j:plain

アカイラガの幼虫。毒針付き肉塊がある緑の幼虫(左)と、肉塊の大半を失った半透明の幼虫(右)

f:id:mushikisya:20211024173035j:plain

フジを食べていたアカイラガ幼虫。食樹一覧にはなかったが、何でも食べるようだ。

f:id:mushikisya:20211024173221j:plain

赤い棘の部分の毒針が特に痛そう

 アカイラガの幼虫と言えば、毒針付きの肉塊が、ポロポロと簡単に体から落ちるのが有名ですね。以前見つけた幼虫は、すでに幾つか肉塊を失っていましたが、今回のは、全部の肉塊を備えているようでした。

 これは毒針付きの肉塊が取れていく様子を観察するには絶好ですね。取れた肉塊を触っても、毒注入の危険があるのかどうかも気になるところですが、私は試しません。どなたか勇気のある人は試してください。

f:id:mushikisya:20211024173438j:plain

落ちた毒針付き肉塊。ネバネバしているので、服に付着すると厄介かも。

f:id:mushikisya:20211024173605j:plain

肉塊が少なくなってきたアカイラガ幼虫

f:id:mushikisya:20211024173724j:plain

肉塊を失うにつれて、体が透明になっていくアカイラガ幼虫

 先が赤く尖った毒針付き肉塊をほぼすべて失うと、それまで緑色だった幼虫は、なぜか半透明のプニュプニュのグミのようになってしまいます。この状態もまた、結構可愛いです。

f:id:mushikisya:20211024173847j:plain

半透明になったアカイラガ幼虫と、落ちた毒針付き肉塊

 この状態でも小さな針のようなものは残っているので、まだ毒注入能力が残っているのかもしれません。私は試しませんが、勇気のある人はご勝手にどうぞ。

 プニュプニュのグミ状態になると、その後すぐに繭を作りました。羽化は来年でしょう。

f:id:mushikisya:20211024174046j:plain

アカイラガの繭。普通は浅い土中などで繭を作るようです。

 一応成虫の写真も載せておきます。

f:id:mushikisya:20211024174149j:plain

アカイラガ成虫

 良く見かける蛾ですが、対して魅力的でないので、いつもいい加減に撮影していて、良い写真は1枚もありませんでした。反省してます。