虫撮る人々

地球は人間の所有物と思ったら大間違い。虫も獣も鳥もいる。昆虫記者の私的ブログです。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

真冬の昆虫押しくらまんじゅう

時事ドットコムの「昆虫記者」更新しました。今回は「冬の昆虫押しくらまんじゅう」であたたまって下さい。 テントウの押しくらまんじゅうです。見ているだけでポカポカしてきますね。 秋ヶ瀬公園で、好みの色柄のものばかりを集めてつくったテントウのAK…

和やかな昆虫試食会・タガメはラフランスの香り

昆虫料理研究家の内山昭一さん主催の昆虫料理試食会。いよいよ、調理と会食です。皆様も、クリスマスディナーに一品、昆虫料理を添えてみてはいかがでしょうか。料理の幅が広がり、食卓の楽しさがグッと増すことでしょう。、 タガメは何といっても、香りです…

クリスマスイブは昆虫料理がお勧め

クリスマスも近いある日、昆虫料理研究家の内山昭一さん主催の「昆虫料理試食会」にお呼ばれしてきました。 きっかけは、「昆虫食の記事を書くことになった」という同僚のうら若き女性記者からの相談でした。聞いてみると「セミもコオロギも食べたことがない…

ウラナミシジミの死滅拡散②

「死滅拡散」とは、何と悲しい響きでしょう。年を取ると感傷的になります。でも、晩秋に見つけた卵から、家の中で累代飼育すれば、死滅拡散の呪縛から逃れることができるかもしれません。 しかし、野望は潰えました。3匹の幼虫のうち、蛹化できたのは2匹。…

ウラナミシジミの死滅拡散①

11月下旬でも、まだまだ元気なウラナミシジミ。秋ヶ瀬公園でも、立派な個体がたくさん飛んでいました。でもは関東の大半の地域では越冬できないとのこと。秋ヶ瀬のウラナミシジミも死滅拡散なのでしょうか。 11月15日には、東京・江東区の木場公園で…

ミヤマカラスアゲハ冬型?

昆虫文学少女麻由子ちゃんのお母さんからいただいたミヤマカラスアゲハの幼虫は、順調に成長し、蛹になりました。が、何ということか、先日の小春日和に1匹が羽化ししてしまいました。 きれいな春型になるはずなので、春まで大事に育てて下さいと頼まれてい…