虫撮る人々

地球は人間の所有物と思ったら大間違い。虫も獣も鳥もいる。昆虫記者の私的ブログです。

冬の笹めくりで日陰者を探す

 冬の人気のない笹原。北風が吹き抜けると、サラサラと葉擦れの音が。こんなものさびしい笹原で、笹の葉めくりをする中高年虫屋の姿はなお寂しいものです。

 食痕をたよりに、蝶の越冬幼虫を探します。しかし広大な笹原の中には、それらしい食痕のある笹がたくさん。そして、そのほとんどは、空振り。
 だからこそ、たまに食痕の近くに、ヒカゲチョウの幼虫が潜んでいると、嬉しくなります。名前からして日陰者の地味な蝶の、地味な幼虫ではありますが、冬に見つける幼虫の可愛さは格別です。
イメージ 1

 台形を基本とした鋭角な切れ込みが、ヒカゲチョウの食痕の特徴ですね。
イメージ 2

 葉裏には笹の筋と紛らわしい幼虫。
イメージ 3

 でも笹原には冬でも時々、タケノホソクロバとか、
タケカレハとか、毒毛虫が潜んでいて、間違って触ってしまったりもします。要注意ですね。
イメージ 4

イメージ 5

 そして重なった2枚の葉が、細い糸でつないであれば、その中にはコチャバネセセリの幼虫がいます。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 こんな蛹室を作って。
イメージ 9

 しばらくすると蛹になりました。
イメージ 10

 そして暖かい室内で飼っていたため、小春日和の日に羽化してしまいました。
イメージ 11