虫撮る人々

地球は人間の所有物と思ったら大間違い。虫も獣も鳥もいる。昆虫記者の私的ブログです。

靴下の臭いを嗅ぐウラギンシジミ

 この季節になると、林道で吸水するウラギンシジミを見かけることが多くなりますね。7日の神奈川県氷取沢市民の森にもたくさんいました。やっぱり、地面に来るのは全部♂みたいで、赤い斑紋がきれいです。
イメージ 1

 成虫は、腐ったものにも集まるみたいで、私のトレッキングシューズに寄ってきました。失礼なやつです。何をする気なのか観察していると、次第に靴下に近づいてきます。靴下のツーンとする臭いに引きつけられるのでしょうか。全く失礼なやつです。
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 こんな無礼なやつは放っておいて、他の蝶を見に行くことにしました。
 ムラサキシジミです。羽を開いてくれたのは、この一匹だけ。羽はボロボロですが、ウラギンのような、無礼なまねはしません。
イメージ 4
 
 クロコノマチョウは裏が黒いのと茶色いのと2匹いました。茶色の方は羽先が尖っていてなかなか格好いい。これが秋型なんでしょうね。飛んでいる姿は一瞬コノハチョウに見えました。地味と思っていましたが、意外ときれいな蝶です。
イメージ 5
 
 カラスアゲハは超ボロ。
イメージ 6
 
 モンキアゲハはきれいな個体でしたが、またも表の写真は超ボケ。
イメージ 7
 
イメージ 8
 
 ヒメアカタテハは凝った模様の羽裏の方が好きです。
イメージ 9