虫撮る人々

地球は人間の所有物と思ったら大間違い。虫も獣も鳥もいる。昆虫記者の私的ブログです。

昆虫本(ほとんどが有り難い献本)

「日本百名虫」は見応えと読み応えの二刀流の貴重な虫の本

「日本百名虫」を献本していただきました。写真の見応えがあって、読み応えもある虫の本は数少ないですが、「日本百名虫」(坂爪慎吾氏著、文春文庫)はそんな数少ない虫の本の一つだと思います。 写真の美しさは特筆もの。なにせ有名な昆虫写真家による虫写…

虫の抜け殻ってどうよ。森上さんの新著は抜け殻だらけ。

家庭の事情で忙しくて更新さぼってました。すいません。 虫撮り仲間で昆虫写真家の森上信夫さんの新著も、少し前に献本が届いていたのですが、紹介が遅れました。何と今回のお題は「ようこそ、虫のぬけがら博覧会」。 猛暑でカラカラになって、人間の抜け殻…

怪虫ざんまい、虫のオスとメス見分けられますか、昆虫食スタディーズ=献本感謝

昆虫関係の書は春に出すと一番売れるそうで、今春は色々献本していただきました。昆虫記者がブログで紹介したところで、売り上げにはほとんど貢献しないのですが、いただいた1冊分ぐらいの効果があれば、それで良しとしましょう。 1冊目は裏山の奇人として…

ポンポンを脚に付けたチアガール風のモモブトスカシバ

多摩ニュータウン付近の昆虫散策路シリーズ再開です。東京都外への旅行自粛で、今年は多摩センター駅を中心に多摩市、町田市、八王子市を徹底攻略することに。攻略と言うとカッコイイですが、実態は、都内引きこもり型の苦渋の選択ですね。 それでも、悪い事…

昆虫写真家・森上信夫氏の新著は世のヘタレな人々のバイブル

昆虫写真家・森上信夫氏の新著「オオカマキリと同伴出勤」は、これまで読んだ虫系の本の中で「一番の感動の書」でした。などと言うと、どんなすごい「大発見と大冒険」の書なのかと期待する人がいるかもしれませんが、全くその逆なのです。 虫好きで、なおか…

森上信夫さんの「虫・むし オンステージ」

私の昆虫写真の先生でもある森上信夫さんの新刊「虫・むし オンステージ」が届きました。 この本を見て、読んで、虫好きの子供たちが激増することを切に願います。スマホでゲームばかりやっていないで、外へ出て虫を探しましょう。体にもいいし、知的好奇心…

森上信夫さんの「身近な昆虫さんぽ手帖」

森上さんの新刊、ポケット版「身近な昆虫さんぽ手帖」が発売されました。いつもながら、素晴らしい出来栄えの写真が満載です。こういのがプロなんですね。生きた虫を、真っ白な背景で撮影するのって、実は大変なんです。森上さんの撮影現場にお邪魔したこと…

今年の虫見のバイブルは新開さんの「虫のしわざ 観察ガイド」

虫探しでお世話になったこともある昆虫写真家・新開孝さんの新刊「虫のしわざ 観察ガイド」が文一総合出版から出ました。 やっぱり新開さんはすごい。虫記者も、こんな図鑑が欲しくて、欲しくて。探してもないから、「よーし、それらな自分で作るぞ!」と意…

虫とツーショット、森上さんの新作は笑えます

昆虫写真家「森上信夫」さんの待望の新作写真集と言うか、写真絵本と言うか、「虫とツーショット」が発売されました。 最近はやりの自撮りで、昆虫とのツーショットを狙うという斬新な試み。虫撮りに挑む森上さんの普段の入れ込みようを知っているだけに、必…

土をつくる生きものたち

日本農業新聞には、自然系、虫系のすごい達人がいます。その名は谷本雄治さん。谷本さんが文章を担当する「土をつくる生きものたち」は、子供向けの自然解説書として、ロングセラー、というか永遠のベストセラーですね。特に私が好きなのがクマムシのページ…

虫本・だんまりこおろぎ

シンガポール赴任時代に、子供のために買ったエリック・カールさんの、虫を主人公にした絵本シリーズ。その中で、私が一番好きなのは、THE VERY QUIET CRIKET、「だんまりこおろぎ」です。 生まれたばかりの小さなコオロギが、色々な虫た…

はらぺこあおむし

今回の虫本は、シンガポール赴任時代に子供のために買った絵本から「はらぺこあおむし」です。 世界的なベストセラー絵本作家のエリック・カール氏。日本で一番知られているのは、「はらぺこあおむし」ですね。エリック・カールさんの絵本には虫を主人公にし…

文一出版さんのハチ・ハンドブック

ポケットサイズの図鑑、ハンドブック・シリーズで有名な文一総合出版さんから、ハチ・ハンドブックを「謹呈!!!」していただきました。謹呈だなんて、超うれしい。 ハンドブック・シリーズには、お世話になっている昆虫写真家、森上信夫さんも著者に名を連…

カブトムシ山に帰る

今回紹介するのは、「カブトムシ山に帰る」。小学校高学年の作文コンクール課題図書なので、お子さんをお持ちの家庭では、ご存じの方も多いでしょう。最近野山で見かけるカブトムシが小さくなっているのはなぜか。謎解きをしながら、自然への知識を深めてい…

虫の呼び名事典

今回紹介するのは、昆虫写真家の森上信夫さんによる「散歩で見つける虫の呼び名事典」。森上さんから、なんと手渡しで献本していただいた嬉しい一冊です。 「散歩で見つける」ということで、身近な種が多いのですが、森上さんの「さすがプロ」の技で、写真の…

世界の美しい虫

昆虫記者の役得、虫本の献本が次々に。こんないいこともありますから、まだまだ人生捨てたものではありません。 今回紹介する虫本は「世界の美しい虫」。虫好き男性が、虫好き女性に贈るのに絶好の写真集です。でも、虫好き同士のカップルなんて、希少種で…

虫目のススメ、虫目で歩けば

昆虫記者をやってきて良かったことの一つ。それは、最近、虫本の献本がたくさん届くようになったこと。 今回紹介するのは、鈴木海花さんの「虫目で歩けば」「虫目のススメ」です。 海花さんは、図鑑でもない、写真集でも写真絵本でもない、「見て楽しく、読…

フィールドガイド 日本のチョウ

昆虫記者をやってきて良かったことの一つ。それは、最近、虫本の献本がたくさん届くようになったこと。 今回紹介するのは、日本チョウ類保全協会が編集した「フィールドガイド 日本のチョウ」です。 かなり以前に、出版記念のイベントでいただいた本ですが、…

昆虫探検図鑑1600

昆虫記者をやってきて良かったことの一つ。それは、最近、虫本の献本がたくさん届くようになったこと。 最新の献本はこれ。 虫好きなら知らない人は誰一人いないくらい有名なサイト「昆虫エクスプローラ」の管理者、川邊透さん。知ってましたか、ついに、エ…